ここでは、20万円以下で購入できるクリエイター向けノートPCを確認し、比較結果からおすすめを紹介しています。
今回は、BTOパソコンでクリエイター向けノートPCを販売している
☑マウスコンピューター
☑パソコン工房
☑日本HP
から確認します。
なお、日本HPではゲーミング用ノートPCを参考として記載しています。
目次
おすすめ3選
マウスコンピューター
DAIV 3N
マウスコンピューター
Core i7-8709G / 16GB PC4-19200 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / Radeon RX Vega M GH / 13.3型 フルHDグレア
13.3インチとコンパクトなモデルですが、重量は約 1.7kgと少し重め。
グラフィックスには、「Radeon RX Vega M GH」を搭載。
DAIV 5N
マウスコンピューター
Core i7-10870H / 16GB PC4-21300 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / GeForce RTX 2060 / 約 1.77kg
こちらは、RTX 2060を搭載したモデル。
G-Tune E5-144
intel Core i7-10875H / 16GB PC4-21300 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB HDD / 15.6型 フルHDノングレア (144Hz) (1,920×1,080)/ GeForce RTX 2060 / intel Wi-Fi 6 AX200 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.5kg
マウスコンピューターのゲーミングノートPC。
こちらも、上記モデルと同様RTX 2060を搭載したモデル。
パソコン工房
SENSE-15FR103-i7-TOXX-HOL1 [Windows 10 Home]
パソコン工房
Core i7-10750H / DDR4-2666 S.O.DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / GeForce RTX 2070 8GB GDDR6 / 15.6型(非光沢カラー液晶) フルHD(1920×1080ドット)
HOLO-COMMUNICATION推奨モデル。
GeForce RTX 2070を搭載した高性能なモデルです。
SENSE-15FR103-i7-TOXVI [Windows 10 Home]
パソコン工房
Core i7-10750H / DDR4-2666 S.O.DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB HDD / GeForce RTX 2070 8GB GDDR6 / 15.6型(非光沢カラー液晶) フルHD(1920×1080ドット)
こちらは、上記モデルからHDDを追加したモデル。
データの保存用にHDDが付いていると何かと便利です。
日本HP
HP ZBook Firefly 14 G7 Mobile Workstation
Intel Core i7-10810U / 32GB(32GB×1) 2666MHz DDR4 / 2TB M.2 SSD (PCIe、NVMe、TLC)/ 14インチ 4K UHD 液晶ディスプレイ / NVIDIA Quadro P520
日本HPからは、「NVIDIA Quadro P520」を搭載したモデル。
重量も約1.4kgと軽量な部類です。
HP ZBook Firefly 15 G7 Mobile Workstation
日本HP
Intel Core i7-10810U / 64GB(32GB×2)2666MHz DDR4 / 2TB M.2 SSD (PCIe、NVMe、TLC) / 15.6インチ4K UHD 液晶ディスプレイ / NVIDIA Quadro P520 / 約1.76 kg
15インチフルHD液晶を搭載したモデル。
上記モデル同様「NVIDIA Quadro」を搭載したモデルです。
HP ENVY 15-ep0000 シリーズ
日本HP
Intel Core i7-10750H / 32GB (16GB×2) DDR4-2933MHz / 2TB SSD (PCIe NVMe M.2) / 15.6インチワイド・UHD(4K)OLED・タッチディスプレイ (3840×2160) / NVIDIA GeForce RTX 2060 with Max-Q Design
NVIDIA® GeForce® GTX 1660 Ti with Max-Q designを搭載した「パフォーマンスモデル」が該当
これよりも高性能な、RTX 2060を搭載したモデルは20万円を超えてしまいます。
最後に
各社中々個性があり、楽しく調べられました。
日本HP
Intel Core i7-10810U / 64GB(32GB×2)2666MHz DDR4 / 2TB M.2 SSD (PCIe、NVMe、TLC) / 15.6インチ4K UHD 液晶ディスプレイ / NVIDIA Quadro P520 / 約1.76 kg
企業でQuadroを搭載したノートPCで20万円以下で購入できる日本HPのモデル。
OSにWindows 10 Proを標準で採用しているのも珍しいところです。
マウスコンピューター
Core i7-10870H / 16GB PC4-21300 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / GeForce RTX 2060 / 約 1.77kg
マウスコンピューターこちらは、バランスも良くおすすめですが、現在在庫切れ。
在庫が復活次第、リンクの文字を変えるの予定です。
パソコン工房
Core i7-10750H / DDR4-2666 S.O.DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB HDD / GeForce RTX 2070 8GB GDDR6 / 15.6型(非光沢カラー液晶) フルHD(1920×1080ドット)
パソコン工房のこちらは、価格を抑えつつ高性能なモデルです。
標準でデータ保存用にHDDがついているのも良いですね。
-
-
15万円以下で購入できるクリエイターノートPCを比較した結果からおすすめを紹介
ここでは、15万円以下で購入できるクリエイター向けノートPCを確認し、比較結果からおすすめを紹介しています。 今回は、BTOパソコンでクリエイター向けノートPCを販売している ☑マウスコ …